利用者からの苦情に適切に対応する為に設置致しました。
苦情は面接・電話・書面などにより随時受け付けます。
苦情申出人と誠意を持って話し合い、解決に努めます。
苦情解決責任者
<園長>
苦情受付担当者
<事務・主任保育士>
第三者委員
<監事>
苦情報告
●2022年4月の苦情件数(2件)
・園舎駐車場の屋外灯が眩しすぎる。→屋外灯の向きを下向きにし、近隣の住宅に明りが届かないよう対処いたしました。
・園周辺の雑草が多くて道が通れない。→早急に対処するため造園業者にお願いし、除草作業をいたしました。
●2022年8月の苦情件数(1件)
・新型コロナウイルス感染症が園内で流行っているのに休園しないのか、また対応が遅いのではないか。→感染の拡大を防ぐため、園医と相談のうえ対応を決定しております。
●2022年9月の苦情件数(1件)
・行事の際、保護者用駐車場がないのが困る。→職員駐車場を工夫し、近隣施設にも協力をお願いし対応しました。今後、近くの公園を使えるよう市役所にも相談しております。